MENU
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
新交響楽団は東京で活動しているアマチュアオーケストラです
新交響楽団
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
新交響楽団
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
  1. ホーム
  2. 曲目解説

曲目解説– Program Notes –

  • ブルックナー/交響曲第7番 <名声への道のり>

  • ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より 第1幕への前奏曲、第3幕への前奏曲

  • チャイコフスキー: 交響曲第4番ヘ短調

  • チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲ニ長調

  • グラズノフ:演奏会用ワルツ第1番

  • シューベルト:交響曲第8番「ザ・グレート」〈偉大なるアマチュア〉

  • コルンゴルト:劇的序曲

  • フランツ・シュミット:歌劇「ノートルダム」より間奏曲と謝肉祭の音楽

  • レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」

  • フランク:交響曲ニ短調

  • レスピーギ:交響詩「ローマの祭り」

  • ホルスト:組曲「惑星」

1...45678...16
新交響楽団
新交響楽団は、1956年に故 芥川也寸志によって結成され、東京で活動しているアマチュアオーケストラです。幅広い年代・職業にわたる約100名の団員で自主運営され、年4回の自主演奏会を中心に演奏活動を行っています。
詳細はこちら
  • お知らせ
  • ローテーション
  • 曲目解説
  • 特集