MENU
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
新交響楽団は東京で活動しているアマチュアオーケストラです
新交響楽団
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
新交響楽団
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
  1. ホーム
  2. 曲目解説

曲目解説– Program Notes –

  • シューベルト:交響曲第3番

  • ヨハン・シュトラウス2世: 喜歌劇「ジプシー男爵」序曲

  • ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」

  • ガーシュウィン:パリのアメリカ人

  • バーバー:管弦楽のためのエッセイ 第2番

  • リヒャルト・シュトラウス:交響詩「死と変容」

  • ブラームス:交響曲第4番ホ短調

  • ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲

  • ビゼー:「アルルの女」第1組曲・第2組曲より

  • プーランク:組曲「牝鹿」

  • メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調 「スコットランド」1842年 ロンドン稿

  • ブルックナー:交響曲第3番ニ短調

1...23456...17
新交響楽団
新交響楽団は、1956年に故 芥川也寸志によって結成され、東京で活動しているアマチュアオーケストラです。幅広い年代・職業にわたる約100名の団員で自主運営され、年4回の自主演奏会を中心に演奏活動を行っています。
詳細はこちら
  • お知らせ
  • ローテーション
  • 曲目解説
  • 特集