MENU
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
新交響楽団は東京で活動しているアマチュアオーケストラです
新交響楽団
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
新交響楽団
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
  1. ホーム
  2. 曲目解説

曲目解説– Program Notes –

  • マーラー:交響曲第4番ト長調

  • ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲

  • ラヴェル:古風なメヌエット

  • ショスタコーヴィチ:交響曲第10番ホ短調

  • 橋本國彦:交響曲第2番

  • ショスタコーヴィチ:祝典序曲

  • サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調「オルガン付き」

  • チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より

  • ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」

  • プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調

  • ラヴェル:管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」

  • ラヴェル:組曲「マ・メール・ロワ」

1...7891011...16
新交響楽団
新交響楽団は、1956年に故 芥川也寸志によって結成され、東京で活動しているアマチュアオーケストラです。幅広い年代・職業にわたる約100名の団員で自主運営され、年4回の自主演奏会を中心に演奏活動を行っています。
詳細はこちら
  • お知らせ
  • ローテーション
  • 曲目解説
  • 特集