MENU
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
新交響楽団は東京で活動しているアマチュアオーケストラです
新交響楽団
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
新交響楽団
  • 今後の演奏会
  • 過去の演奏会
  • 新響について
    • 団員名簿
  • 団員募集
  • 維持会
  1. ホーム
  2. 曲目解説

曲目解説– Program Notes –

  • デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」

  • マーラー:交響曲第6番

  • ウェーベルン:管弦楽のための6つの小品

  • ショスタコーヴィチ:交響曲第4番

  • 芥川也寸志:チェロとオーケストラのためのコンチェルト・オスティナート

  • 芥川也寸志:絃楽のための三楽章 ―トリプティーク

  • ドヴォルザーク:交響曲第8番

  • エルガー:エニグマ変奏曲

  • ディーリアス:ブリッグの定期市

  • ドビュッシー/交響詩「海」

  • イベール/交響組曲「寄港地」

  • ニールセン/交響曲第2番「四つの気質」

1...13141516
新交響楽団
新交響楽団は、1956年に故 芥川也寸志によって結成され、東京で活動しているアマチュアオーケストラです。幅広い年代・職業にわたる約100名の団員で自主運営され、年4回の自主演奏会を中心に演奏活動を行っています。
詳細はこちら
  • お知らせ
  • ローテーション
  • 曲目解説
  • 特集