指揮:曽我 大介– tag –
-
第225回演奏会
2014年4月6日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 曽我大介 ヴァイオリン独奏 大谷康子 曲目 ハチャトゥリアン/バレエ音楽「ガイーヌ」より サン=サーンス/ヴァイオリン協奏曲第3番 リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより ・ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガイーヌ」より ・サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ・リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」 維持会ニュースより ・新交響楽団在団44年の思い出-6 ・アラビアンナイトのこと ・この回のローテーション(準備中) ・ちらしを拡大する -
第219回演奏会
2012年10月21日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 ガーシュウィン/キューバ序曲 ガーシュウィン/ラプソディ・イン・ブルー コープランド/交響曲第3番 (アンコール)アンダーソン/「ワルツィング・キャット」「フィドル・ファドル」 指揮 曽我大介 独奏 小原 孝(ピアノ) チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより(曲目解説) ・ガーシュウィン:キューバ序曲 ・ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー ・コープランド:交響曲第3番 維持会ニュースより ・『ラプソディ・イン・ブルー』に臨んで ・この回のローテーション ・ちらしを拡大する -
第212回演奏会
2011年1月16日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 高田三郎/狂詩曲第1番、第2番 <高田三郎没後10年企画> エネスコ/ルーマニア狂詩曲第1番、第2番 ストラヴィンスキー/バレエ音楽「ペトルーシュカ」 指揮 曽我大介 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・超私的アマチュア考 演奏会パンフレットより(曲目解説) ・管弦楽の時代 / 2曲の狂詩曲 ・エネスコ:ルーマニア狂詩曲第1番・第2番 ・ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」 ・<全身全霊・一音一音に魂を込めて> 辻志朗 高田三郎を語る ・この回のローテーション ・ちらしを拡大する -
第208回演奏会
2010年1月24日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 バーンスタイン/「キャンディード」序曲 「ウェスト・サイド・ストーリー」よりシンフォニック・ダンス バルトーク/管弦楽のための協奏曲 指揮 曽我大介 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・亡命者とその芸術~バルトーク『管弦楽のための協奏曲』によせて~ 演奏会パンフレットより ・バーンスタイン:「キャンディード」序曲 ・バーンスタイン:「ウエスト・サイド・ストーリー」よりシンフォニック・ダンス ・バルトーク:管弦楽のための協奏曲 ・特別インタビュー 曽我大介氏にきく この回のローテーション ちらしを拡大する
1