指揮:飯守 泰次郎– tag –
-
第257回演奏会
2022年4月29日(金祝) 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯守 泰次郎(桂冠指揮者)
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
R. シュトラウス/交響詩「死と変容」
ブラームス/交響曲 第4番 ホ短調 -
第252回演奏会
2021年1月17日(日) 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯守 泰次郎(桂冠指揮者)
スメタナ/連作交響詩「わが祖国」
―「ヴィシェフラド」「ヴルタヴァ」「シャールカ」「ボヘミアの森と草原から」「ターボル」「ブラニーク」 -
【開催中止】第250回演奏会
2020年7月12日(日) 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯守 泰次郎(桂冠指揮者)
男声合唱:栗友会合唱団 *
ブルックナー/序曲 ト短調
ブルックナー/ヘルゴラント *
ブルックナー/交響曲 第9番 ニ短調 -
第248回演奏会
2020年1月19日(日) 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯守 泰次郎(桂冠指揮者)
モーツァルト/歌劇「魔的」序曲
ハイドン/交響曲 第104番「ロンドン」
チャイコフスキー/交響曲 第6番「悲愴」 -
第244回演奏会
2019年1月20日(日) 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯守 泰次郎(桂冠指揮者)
トリスタン:二塚 直紀
イゾルデ:池田 香織
マルケ王:佐藤 泰弘
ブランゲーネ:金子 美香
クルヴェナール:友清 崇
メロート:今尾 滋
牧童:宮之原 良平
舵取り:小林 由樹
ワーグナー/楽劇「トリスタンとイゾルデ」
第1幕への前奏曲、第2幕全曲、第3幕第3場
(演奏会形式・日本語字幕つき) -
第233回演奏会〈創立60周年シリーズ〉
2016年4月10日(日) 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯守 泰次郎(桂冠指揮者)
ソプラノ:安井 陽子 *
メゾ・ソプラノ:池田 香織 *
合唱:栗友会合唱団(合唱指揮:栗山 文昭)*
別宮 貞雄/管弦楽のための二つの祈り
マーラー/交響曲 第2番「復活」* -
第226回演奏会
2014年7月6日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 飯守泰次郎 曲目 ワーグナー/ワルキューレの騎行 (楽劇「ワルキューレ」より) ワーグナー/夜明けとジークフリートのラインへの旅 (楽劇「神々の黄昏」より) ブルックナー/交響曲第6番 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより ・ワーグナー:『ニーベルングの指環』より ・ブルックナー:交響曲第6番 維持会ニュースより ・ニーベルングの指環に関する雑文三題 ・音楽に於ける「意味」 ・この回のローテーション ・ちらしを拡大する -
第221回演奏会
2013年4月29日(月祝)東京芸術劇場大ホール 曲目 R.シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」 R.シュトラウス/「ばらの騎士」組曲 ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」 指揮 飯守泰次郎 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより(曲目解説) ・R.シュトラウス:ドン・ファン ・R.シュトラウス:「ばらの騎士」組曲 ・ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 維持会ニュースより ・新交響楽団在団44年の思い出-② ・維持会会員の方からの投稿です(新響維持会員S.K.様) ・この回のローテーション ・ちらしを拡大する -
第218回演奏会
2012年7月22日(日) 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯守 泰次郎(桂冠指揮者)
ヴァイオリン:松山 冴花 *
ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 *
マーラー/交響曲 第1番「巨人」 -
第217回演奏会
2012年4月30日(月休) 東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:飯守 泰次郎(桂冠指揮者)
アルト:福原 寿美枝 *
テノール:福井 敬 *
伊福部 昭/交響譚詩
イベール/祝典序曲
マーラー/大地の歌 * -
第213回演奏会
2011年5月8日(日)東京文化会館大ホール 曲目 ブラームス/大学祝典序曲、ヴァイオリン協奏曲 ドヴォルザーク/交響曲第7番 指揮 飯守泰次郎 Vn独奏 松山冴花 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・音楽の帰るとき - 東北・関東大震災に寄せて - ・インスペクター体験記、そして震災・・ 演奏会パンフレットより(曲目解説) ・ブラームス:大学祝典序曲 ・ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ・ドヴォルザーク:交響曲第7番 ・この回のローテーション ・ちらしを拡大する ・ちらしを印刷する(pdf) -
第209回演奏会
2010年4月18日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 ウェーバー/歌劇「オベロン」序曲 シューベルト/交響曲第7番「未完成」 ブルックナー/交響曲第9番 指揮 飯守泰次郎 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・ブルックナー三昧だったあの頃 ・未完なるもの -シューベルトの交響曲の軌跡- 演奏会パンフレットより ・ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲 ・シューベルト:交響曲第7番「未完成」 ・ブルックナー:交響曲第9番 〈永遠のゲネラルパウゼ〉 この回のローテーション ちらしを拡大する 印刷用(1.3MB)
12