-
第232回演奏会
<創立60周年シリーズ-1> 2016年1月24日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 湯浅 卓雄 曲目 芥川也寸志/交響曲第1番 エルガー/交響曲第2番 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 ・この回のローテーション 演奏会パンフレットより ・曲目解説 芥川也寸志:交響曲第1番 ・曲目解説 エルガー:交響曲第2番 ・座談会 新響のルー… -
第233回演奏会
<創立60周年シリーズ-2> 2016年4月10日(日) 指揮 飯守 泰次郎 独唱 安井陽子(ソプラノ)、池田香織(メゾソプラノ) 合唱 栗友会合唱団 合唱指揮 栗山文昭 曲目 別宮貞雄/管弦楽のための二つの祈り マーラー/交響曲第2番「復活」 東京芸術劇場コンサートホール チラシの裏面より ・演奏会のご案内 ・この回のローテーシ… -
第234回演奏会
<創立60周年シリーズ-3> 2016年7月10日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 矢崎 彦太郎 曲目 デュカス/バレエ音楽「ラ・ペリ」 三善 晃/管弦楽のための協奏曲 ベルリオーズ/幻想交響曲 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 ・この回のローテーション 演奏会パンフレットより ・曲目解説 ポール・デュカス:バレエ音楽「… -
第235回演奏会
<創立60周年シリーズ-4> 2016年11月3日(木祝)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 山下一史 曲目 吉松 隆/鳥のシンフォニア”若き鳥たちに” 伊福部 昭/シンフォニア・タプカーラ ブラームス/交響曲第1番 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 ・この回のローテーション 演奏会パンフレットより ・曲目解説 吉松 隆:鳥のシンフ…
-
第228回演奏会
2015年1月25日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 山下一史 オルガン 鈴木隆太 曲目 ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」 チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」より サン=サーンス/交響曲第3番「オルガン付き」 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 ・この回のローテーション 演奏会パンフレットより ・ベルリ… -
第229回演奏会
2015年4月19日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 湯浅卓雄 曲目 ショスタコーヴィチ/祝典序曲 橋本國彦/交響曲第2番 ショスタコーヴィチ/交響曲第10番 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 ・この回のローテーション 演奏会パンフレットより ・ショスタコーヴィチ:祝典序曲 ・橋本國彦:交響曲第2番 ・ショスタコーヴ… -
第230回演奏会
2015年7月26日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 矢崎 彦太郎 ソプラノ コロンえりか* 曲目 ラヴェル/古風なメヌエット ラヴェル/「ダフニスとクロエ」第2組曲 マーラー/交響曲第4番* チラシの裏面より ・演奏会のご案内 ・この回のローテーション 演奏会パンフレットより ・マーラー、ラヴェルそしてプルース… -
第231回演奏会
2015年10月12日(月祝)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 寺岡 清高 曲目 ニコライ/「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 ベートーヴェン/交響曲第1番 フランツ・シュミット/交響曲第4番 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 ・この回のローテーション 演奏会パンフレットより ・ニコライ:「ウィンザーの陽気な女房たち」序…
-
第224回演奏会
[伊福部 昭 生誕100年記念] 2014年1月19日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 湯浅 卓雄 曲目 黛 敏郎/ルンバ・ラプソディ 芥川也寸志/エローラ交響曲 松村禎三/ゲッセマネの夜に 伊福部昭/オーケストラとマリムバのための「ラウダ・コンチェルタータ」(マリンバ独奏 安倍 圭子) 助成:公益財団法人三菱UFJ… -
第225回演奏会
2014年4月6日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 曽我大介 ヴァイオリン独奏 大谷康子 曲目 ハチャトゥリアン/バレエ音楽「ガイーヌ」より サン=サーンス/ヴァイオリン協奏曲第3番 リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより ・ハチャトゥリア… -
第226回演奏会
2014年7月6日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 飯守泰次郎 曲目 ワーグナー/ワルキューレの騎行 (楽劇「ワルキューレ」より) ワーグナー/夜明けとジークフリートのラインへの旅 (楽劇「神々の黄昏」より) ブルックナー/交響曲第6番 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演… -
第227回演奏会
2014年10月26日(日)東京芸術劇場コンサートホール 指揮 矢崎彦太郎 曲目 ラヴェル/「道化師の朝の歌」 ラヴェル/組曲「マ・メール・ロワ」 ラヴェル/管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」 プロコフィエフ/交響曲第5番 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより ・ル・ベルヴェデールの響き/矢崎…
-
第220回演奏会
2013年1月27日(日)すみだトリフォニーホール 曲目 ベルク/3つの管弦楽曲 ブルックナー/交響曲第5番(ハース原典版) 指揮 高関 健 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより(曲目解説) ・ベルク:3つの管弦楽曲 ・ブルックナー:交響曲第5番<真のブルックナー:厳格な技法とファンタジーの融合> 維持会ニュー… -
第221回演奏会
2013年4月29日(月祝)東京芸術劇場大ホール 曲目 R.シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」 R.シュトラウス/「ばらの騎士」組曲 ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」 指揮 飯守泰次郎 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより(曲目解説) ・R.シュトラウス:ドン・ファン ・R.シュトラウス:「ばらの騎士」組曲 ・ベ… -
第222回演奏会
2013年7月28日(日)東京芸術劇場コンサートホール 曲目 ブラームス/交響曲第3番 R.シュトラウス/交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」 指揮 山下一史 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより ・ブラームス:交響曲第3番 ・R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」 維持会ニュースより ・親父の… -
第223回演奏会
2013年10月6日(日)東京芸術劇場コンサートホール 曲目 プーランク/「モデルは動物たち」組曲* 「ぞうのババール」* ショーソン/交響曲 語り 中井美穂(フリーアナウンサー)* 指揮 矢崎彦太郎 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより ・プーランク:「モデルは動物たち」組曲 ・プーランク(フランセ編曲):「ぞ…
-
第216回演奏会
2012年1月14日(土)東京オペラシティコンサートホール 曲目 リムスキー=コルサコフ/スペイン奇想曲 ボロディン/交響曲第2番 ムソルグスキー/組曲『展覧会の絵』 指揮 山下 一史 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・新響の秘密 演奏会パンフレットより(曲目解説) ・リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 ・ボ… -
第217回演奏会
2012年4月30日(月休)東京オペラシティコンサートホール 曲目 伊福部昭/交響譚詩 イベール/祝典序曲 マーラー/大地の歌 指揮 飯守泰次郎 独唱 福原寿美枝(アルト)、福井 敬(テノール) チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・喜びをもとめて ・「紀元2600年」祝典再考=イベール『祝典序曲』によせる雑感= 演奏会… -
第218回演奏会
2012年7月22日(日)東京オペラシティコンサートホール 曲目 ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲 マーラー/交響曲第1番「巨人」 指揮 飯守泰次郎 ヴァイオリン独奏 松山冴花 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・『巨人』とは? ・タムタムスタンド ・隔たりを越える覚悟 - ベートーヴェンとマーラーにおける回想… -
第219回演奏会
2012年10月21日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 ガーシュウィン/キューバ序曲 ガーシュウィン/ラプソディ・イン・ブルー コープランド/交響曲第3番 (アンコール)アンダーソン/「ワルツィング・キャット」「フィドル・ファドル」 指揮 曽我大介 独奏 小原 孝(ピアノ) チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより…
-
第212回演奏会
2011年1月16日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 高田三郎/狂詩曲第1番、第2番 <高田三郎没後10年企画> エネスコ/ルーマニア狂詩曲第1番、第2番 ストラヴィンスキー/バレエ音楽「ペトルーシュカ」 指揮 曽我大介 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・超私的アマチュア考 演奏会パンフレットよ… -
第213回演奏会
2011年5月8日(日)東京文化会館大ホール 曲目 ブラームス/大学祝典序曲、ヴァイオリン協奏曲 ドヴォルザーク/交響曲第7番 指揮 飯守泰次郎 Vn独奏 松山冴花 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・音楽の帰るとき - 東北・関東大震災に寄せて – ・インスペクター体験記、そして震災・・ 演奏会パンフレット… -
第214回演奏会
2011年7月31日(日)すみだトリフォニーホール 曲目 プロコフィエフ/スキタイ組曲(アラとロリー) ハイドン/交響曲第101番「時計」 チャイコフスキー/交響曲第5番 指揮 井崎正浩 (崎は正式には山偏に立に可です) チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・『スキタイ組曲』の思い出 ・四半世紀ぶりのハイ… -
第215回演奏会
2011年10月30日(日)すみだトリフォニーホール 曲目 シェーンベルク/5つの管弦楽曲 マーラー/交響曲第5番 指揮 高関 健 芸術文化振興基金助成事業 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・マーラーで登場する「ホルツクラッパー」は団員の自作です ・西暦2001年の新交響楽団 =マーラーの第5交響曲を巡るある…
-
第208回演奏会
2010年1月24日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 バーンスタイン/「キャンディード」序曲 「ウェスト・サイド・ストーリー」よりシンフォニック・ダンス バルトーク/管弦楽のための協奏曲 指揮 曽我大介 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・亡命者とその芸術~バルトーク『管弦楽のための協奏曲』によせ… -
第209回演奏会
2010年4月18日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 ウェーバー/歌劇「オベロン」序曲 シューベルト/交響曲第7番「未完成」 ブルックナー/交響曲第9番 指揮 飯守泰次郎 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・ブルックナー三昧だったあの頃 ・未完なるもの -シューベルトの交響曲の軌跡- 演奏会パンフレッ… -
第210回演奏会
2010年7月18日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 ドビュッシー/管弦楽のための映像よりイベリア マーラー/交響曲第7番 指揮 高関 健 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・マーラーとブルックナー - 心の拠り所としての神 – ・新交響楽団の点字プログラム 演奏会パンフレットより ・ドビュッシー:「管弦楽の… -
第211回演奏会
2010年10月11日(月・祝)東京芸術劇場大ホール 曲目 権代敦彦/ジャペーター葬送の音楽Iー R.シュトラウス/交響詩「死と変容」 ブラームス/交響曲第4番 指揮 山下一史 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・新響「邦人作品」小史 ~日本人作曲家の作品を巡る流れ~ 演奏会パンフレットより(曲目解説…
-
第204回演奏会
2009年1月25日(日)東京芸術劇場 <芥川也寸志没後20年> 曲目 芥川也寸志/絃楽のための三楽章〜トリプティーク 芥川也寸志/チェロとオーケストラのための コンチェルト・オスティナート ショスタコーヴィチ/交響曲第4番 指揮 小松一彦 チェロ独奏 向山佳絵子 チラシの裏面より ・演奏会のご案内… -
第205回演奏会
2009年4月26日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 ウェーベルン/管弦楽のための6つの小品(原典版) マーラー/交響曲第6番「悲劇的」 指揮 高関 健 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・『悲劇的』日本初演考 ・悲劇的は運命的(英雄に関する一考察) 演奏会パンフレットより ・ウェーベルン:管弦楽のための6つ… -
第206回演奏会
2009年7月5日(日)東京芸術劇場大ホール 曲目 デュカス/交響詩「魔法使いの弟子」 R.シュトラウス/交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調「英雄」 指揮 山下一史 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・ベートーヴェン交響曲第3番「英雄」 ・イ… -
新交響楽団2009年新潟公演
曲目 芥川也寸志/交響管絃楽のための音楽 黛 敏郎/バレエ音楽「BUGAKU(舞楽)」 ショスタコーヴィチ/交響曲第5番 指揮 小松一彦 2009年9月22日(火休)魚沼市小出郷文化会館大ホール 2009年9月23日(水祝)りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール チラシの裏面より ・演奏会のご案内 演奏会パンフレットより … -
第207回演奏会
2009年10月12日(月・祝)東京芸術劇場大ホール 曲目 ヒンデミット/ウェーバーの主題による交響的変容 貴志康一/交響組曲「日本スケッチ」 <貴志康一生誕100年> ショスタコーヴィチ/交響曲第5番 指揮 小松一彦 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・ヒンデミットとナチス ・小山 清茂氏を…
-
第200回演奏会
2008年1月27日(日)東京芸術劇場 曲目 芥川也寸志/交響三章 黛敏郎/バレエ音楽「舞楽」 ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」 指揮 小松一彦 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・芥川也寸志さんと新響の最後の演奏会 ・演奏する側から見た『春の祭典』 演奏会パンフレットより ・団長あい… -
第201回演奏会
2008年4月27日(日)東京芸術劇場 曲目 シューマン/交響曲第1番 シェーンベルク/交響詩「ペレアスとメリザンド」 指揮 飯守泰次郎 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・ロベルト・シューマンの交響曲第1番(フロレスタンとオイゼビウスとの対話) ・禁断のR指定音楽へようこそ ・ウィーンとシェーンベルクの想… -
第202回演奏会
2008年7月21日(月祝)東京芸術劇場 曲目 ニールセン/交響曲第2番「四つの気質」 イベール/交響組曲「寄港地」 ドビュッシー/交響詩「海」 指揮 山下一史 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・4つの気質と体液病理学 ~自分の気質を知ろう~ 演奏会パンフレットより ・ニールセン/交響曲第2番「四つ… -
第203回演奏会
2008年10月13日(月祝)東京芸術劇場 曲目 ディーリアス/ブリッグの定期市 エルガー/エニグマ変奏曲 ドヴォルザーク/交響曲第8番 (アンコール:ドヴォルザーク/スラヴ舞曲第8番) 指揮 小松一彦 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・ディーリアスとグレ=シュール=ロワン ・新響行きつけの飲…
-
第196回演奏会
2007年2月4日(日) 東京芸術劇場 曲目 ボロディン/歌劇「イーゴリ公」序曲 コダーイ/組曲「ハーリ・ヤーノシュ」 伊福部 昭/シンフォニア・タプカーラ <伊福部 昭 没後1年追悼演奏> (アンコール 伊福部 昭/SF交響ファンタジー第1番) 指揮 井崎正浩 (崎は正式には山偏に立に可です) チラシの裏面より ・演奏会の… -
第197回演奏会
2007年4月30日(月・休)東京芸術劇場 曲目 ルーセル/交響曲第3番 ラフマニノフ/交響曲第2番 (アンコール:ラフマニノフ/ヴォカリーズ) 指揮 小松一彦 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・譜面の思い出 ・ルーセルと海、そして音楽 ・<特別企画>小松先生からのメッセージ 演奏会パンフレットより … -
第198回演奏会
2007年7月15日(日)東京芸術劇場 曲目 ブラームス/悲劇的序曲 ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲 R.シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」 指揮 山下一史 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・「英雄の生涯」と偉大なるホルン奏者 ・ブラームスとの「悲劇的」なエピソード ・昔も今も、パワフル山下… -
第199回演奏会
2007年10月8日(月祝)東京芸術劇場 曲目 武満 徹/トゥイル・バイ・トワイライト 〜モートン・フェルドマンの追憶に マーラー/交響曲第9番 指揮 高関 健 チラシの裏面より ・演奏会のご案内 維持会ニュースより ・超個人的マーラー観 ・コントラファゴットのボーカル購入しました 演奏会パンフレットより ・曲目解…